企業ロゴ 企業名前ロゴ [HOME]

熱処理技術講座 >> 「熱処理のやさしい話」

第13章 サブゼロ(深冷処理)

(1)サブゼロについて

サブゼロ処理は深冷処理とも呼ばれているもので、0℃以下の温度に冷やす処理です。

焼入れした鋼中には多少(10~30%)に関わらず残留オーステナイトが存在しています。

このオーステナイトは置狂いや置割れの原因となるばかりでなく、硬さの低下もきたしています。

したがって、0℃以下の温度に冷やし、人為的にマルテンサイト化させる必要があります。サブゼロ処理はその1つの方法です。寒剤にはドライアイス、炭酸ガス、液体窒素などがあります。ドライアイスとアルコール(メチル、エチルどちらも可)で約-80℃、炭酸ガスで-130℃、液体窒素では-196℃まで冷やすことができます。

-80℃程度までのサブゼロを普通サブゼロ、-130℃以下の温度を超サブゼロと云い、温度が低い方が耐摩耗性向上には効果的です。

処理時間はその温度になってから30分程度で良く、保持後は空冷でも良いが、水中か湯中に投入することがベターな方法です。これをアップ・ヒルクエンチングと云っています。処理後は所定の焼戻しが必要です。

<< 第12章 焼戻し 第14章 表面改質 >>
目次へ戻る